スタッフブログ
2022年04月28日
セールスに欠かせない受信力
一言で、「セールス=言葉巧み、話術に長けている」と
思う方も多いと思いますが、
実は、発信力よりも受信力のほうが問われるものです。
よく言われる「コミュニケーション力」ですが、
まさに、この受信力です。
ここでいう受信力は言葉から聞き取るものではなく
その人の非言語部分含めすべてを感じ取ることです。
話しているときの表情やしぐさ、さりげない動作や
息遣いまで、漏らさず、ズレないようにキャッチすることが
大切です。
受信力を磨く理由は、相手と意思疎通のある良好な関係を
築くためですが、
もっと言えば、この信頼関係をもとに、こちらの意図することを
自らの意思のようにして動いてもらいたい、そんな目的があります。
ビジネスにおけるコミュニケーション力というのは、
あくまで人を動かすという力、受信力はその一部です。
相手の感情や心理、行動しようとしていることを
正確に理解することから始まります。
この正確な受信力が、今後の商談の方向性を決めていくと
いっても過言ではありません。
津村
お知らせ
-
今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略
2025年02月17日
-
今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略
2025年01月11日
-
TRACEネットの公式HPがOPENしました
2024年07月05日
お知らせ一覧へ
過去記事
-
2025年4月
-
2025年3月
-
2025年2月
-
2025年1月
-
2024年12月
-
2024年11月
-
2024年10月
-
2024年9月
-
2024年8月
-
2024年7月
-
2024年6月
-
2024年5月
-
2024年4月
-
2024年3月
-
2024年2月
-
2024年1月
-
2023年12月
-
2023年11月
-
2023年10月
-
2023年9月
-
2023年8月
-
2023年7月
-
2023年6月
-
2023年5月
-
2023年4月
-
2023年3月
-
2023年2月
-
2023年1月
-
2022年12月
-
2022年11月
-
2022年10月
-
2022年9月
-
2022年8月
-
2022年7月
-
2022年6月
-
2022年5月
-
2022年4月
-
2022年3月
-
2022年2月
2022年04月28日
セールスに欠かせない受信力
一言で、「セールス=言葉巧み、話術に長けている」と
思う方も多いと思いますが、
実は、発信力よりも受信力のほうが問われるものです。
よく言われる「コミュニケーション力」ですが、
まさに、この受信力です。
ここでいう受信力は言葉から聞き取るものではなく
その人の非言語部分含めすべてを感じ取ることです。
話しているときの表情やしぐさ、さりげない動作や
息遣いまで、漏らさず、ズレないようにキャッチすることが
大切です。
受信力を磨く理由は、相手と意思疎通のある良好な関係を
築くためですが、
もっと言えば、この信頼関係をもとに、こちらの意図することを
自らの意思のようにして動いてもらいたい、そんな目的があります。
ビジネスにおけるコミュニケーション力というのは、
あくまで人を動かすという力、受信力はその一部です。
相手の感情や心理、行動しようとしていることを
正確に理解することから始まります。
この正確な受信力が、今後の商談の方向性を決めていくと
いっても過言ではありません。
津村
お知らせ
- 今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略 2025年02月17日
- 今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略 2025年01月11日
- TRACEネットの公式HPがOPENしました 2024年07月05日
過去記事
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月