スタッフブログ

2023年06月24日

住宅会社の成長ステップ

こんにちは。近藤です。

住宅会社のフェーズとして、選手兼任監督層というフェーズがあります。このフェーズは社長以外が売れない、社長が現場にいる場合、戦略が描けず忙しいだけで利益が残らない、社長の右腕を育てている時間がない、施工(工期)が安定しないといった特徴があります。

 

現実的にこのフェーズの会社がかなり多いのですが、社長の右腕ができ、その右腕が段々成長しNo.2のような存在になると会社としては次のフェーズに向かい出します。

 

「右腕を育てる」

言葉にするのは簡単ですが、これを実際にやるのはかなりの労力や忍耐力、時間が掛かります。

この右腕が育つところまでいかない会社が多いのですが、一口に右腕と言っても、売上だけ上げている人だったり、人一倍現場のことだけ把握している人だったり、一部のことを比較的良くやることで会社に貢献している人もいます。

 

住宅会社の成長ステップとして、実はこの右腕の人の“質”がその推進に大きく左右します。

 

企業の性質上、“右腕”や“No.2”と呼ばれる人は比較的居心地も良く、良くも悪くも好き勝手できてしまいます。それが故、高い視座を持っていないと、たちまち優れたプレイヤー止まりになってしまい、マネージャーになり切れなかったりします。

そうなるとまたその会社の企業フェーズは停滞してしまうか、その人次第で後ろに戻ったりします。

 

質の高い右腕を創出するためにはやはり理念浸透、売上に直結する部分以外の評価など多角的にメッセージを発信し続けていくことに他なりません。

 

経営者以外の人材は、どうしても利己的な言動をしがちです。

その性質を見極め、会社として常に前進していくために、この右腕の育成と“質”の向上を心掛けて頂きたいです。