スタッフブログ
2022年06月14日
色が消費者に与える効果
今回は色の効果についてお話しさせてください。
色の持つイメージで消費者の行動は大きく変わります。
例えばスーパーで値段が赤文字で書いてあると「あれ、これは今日安いのかな」と思わせることができます。(同じ値段でも断然購買欲が増します!恐るべき赤色…!)
これは「スーパー+赤い文字=安い」というふうにユーザーである私たちが長年の月日をかけて育てられた結果思う心理・思考です。
このように色によって私たちは長年の月日を経て勝手にイメージを持っています。
例えば、青はなんとなく爽やかで誠実そうなイメージがありませんか?
茶色は安心感があったり素朴で身近にありそうな、温かさを感じると思います。
色の組み合わせでも変わります。
例えば黄色と黒の蜂のような色は「危険だ」と思わせる色です。
このように色でターゲットの心理や考えは実は結構簡単に動くことになります。
LPやウェブサイトなどを作るときに
ターゲットにどのような色を見せたいか、ではなく
自社をどのように感じてもらいたいかを最初に絞り込むとユーザーに響くものが出来上がりやすいです。
また、統一感を持たせることはブランディング上かなり重要ですので、SNSなどに使う色は選定して1色に絞るのがポイントです。
参考までに、こちらが色の持つイメージです。
赤:情熱的・力強さ・アクティブ・おめでたい・興奮・怒り・衝動的・破壊・停まる・刺激・生命力
橙:活発・家庭・暖かい・温もり・フレッシュ・にぎやかさ・親しみ・ポジティブ
黄:好奇心・幸福・光・活動的・軽快・エネルギー・希望・明るさ・月
緑:穏やかさ・調和・自然・平和・安全・バランス・協調・新鮮・さわやか・やすらぎ・森林・健康・リフレッシュ
青:平和・安全・冷静・静寂・誠実・清潔・クリア・若い・さわやか・水・空・海
茶:温もり・安定・素朴・安定・落ち着き・質素・堅実・静けさ
白:清楚・清潔・潔さ・美しさ・純粋・神聖・無垢・シンプル
黒:暗闇・死・恐怖・悪・沈黙・高級感・男性的・都会・重厚感・厳粛
SNS運用でもこれは有効的で取り入れやすいので、意識して使用していくといいと思います。
小山
お知らせ
-
今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略
2025年02月17日
-
今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略
2025年01月11日
-
TRACEネットの公式HPがOPENしました
2024年07月05日
お知らせ一覧へ
過去記事
-
2025年3月
-
2025年2月
-
2025年1月
-
2024年12月
-
2024年11月
-
2024年10月
-
2024年9月
-
2024年8月
-
2024年7月
-
2024年6月
-
2024年5月
-
2024年4月
-
2024年3月
-
2024年2月
-
2024年1月
-
2023年12月
-
2023年11月
-
2023年10月
-
2023年9月
-
2023年8月
-
2023年7月
-
2023年6月
-
2023年5月
-
2023年4月
-
2023年3月
-
2023年2月
-
2023年1月
-
2022年12月
-
2022年11月
-
2022年10月
-
2022年9月
-
2022年8月
-
2022年7月
-
2022年6月
-
2022年5月
-
2022年4月
-
2022年3月
-
2022年2月
色が消費者に与える効果
今回は色の効果についてお話しさせてください。
色の持つイメージで消費者の行動は大きく変わります。
例えばスーパーで値段が赤文字で書いてあると「あれ、これは今日安いのかな」と思わせることができます。(同じ値段でも断然購買欲が増します!恐るべき赤色…!)
これは「スーパー+赤い文字=安い」というふうにユーザーである私たちが長年の月日をかけて育てられた結果思う心理・思考です。
このように色によって私たちは長年の月日を経て勝手にイメージを持っています。
例えば、青はなんとなく爽やかで誠実そうなイメージがありませんか?
茶色は安心感があったり素朴で身近にありそうな、温かさを感じると思います。
色の組み合わせでも変わります。
例えば黄色と黒の蜂のような色は「危険だ」と思わせる色です。
このように色でターゲットの心理や考えは実は結構簡単に動くことになります。
LPやウェブサイトなどを作るときに
ターゲットにどのような色を見せたいか、ではなく
自社をどのように感じてもらいたいかを最初に絞り込むとユーザーに響くものが出来上がりやすいです。
また、統一感を持たせることはブランディング上かなり重要ですので、SNSなどに使う色は選定して1色に絞るのがポイントです。
参考までに、こちらが色の持つイメージです。
赤:情熱的・力強さ・アクティブ・おめでたい・興奮・怒り・衝動的・破壊・停まる・刺激・生命力
橙:活発・家庭・暖かい・温もり・フレッシュ・にぎやかさ・親しみ・ポジティブ
黄:好奇心・幸福・光・活動的・軽快・エネルギー・希望・明るさ・月
緑:穏やかさ・調和・自然・平和・安全・バランス・協調・新鮮・さわやか・やすらぎ・森林・健康・リフレッシュ
青:平和・安全・冷静・静寂・誠実・清潔・クリア・若い・さわやか・水・空・海
茶:温もり・安定・素朴・安定・落ち着き・質素・堅実・静けさ
白:清楚・清潔・潔さ・美しさ・純粋・神聖・無垢・シンプル
黒:暗闇・死・恐怖・悪・沈黙・高級感・男性的・都会・重厚感・厳粛
SNS運用でもこれは有効的で取り入れやすいので、意識して使用していくといいと思います。
小山
お知らせ
- 今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略 2025年02月17日
- 今後、住宅業界で勝ち抜くための、知っておくべき戦略 2025年01月11日
- TRACEネットの公式HPがOPENしました 2024年07月05日
過去記事
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月