スタッフブログ

2022年06月14日

色が消費者に与える効果

今回は色の効果についてお話しさせてください。

色の持つイメージで消費者の行動は大きく変わります。

 

例えばスーパーで値段が赤文字で書いてあると「あれ、これは今日安いのかな」と思わせることができます。(同じ値段でも断然購買欲が増します!恐るべき赤色!)

これは「スーパー+赤い文字=安い」というふうにユーザーである私たちが長年の月日をかけて育てられた結果思う心理・思考です。

 

このように色によって私たちは長年の月日を経て勝手にイメージを持っています。

例えば、青はなんとなく爽やかで誠実そうなイメージがありませんか?

茶色は安心感があったり素朴で身近にありそうな、温かさを感じると思います。

色の組み合わせでも変わります。

 

例えば黄色と黒の蜂のような色は「危険だ」と思わせる色です。

このように色でターゲットの心理や考えは実は結構簡単に動くことになります。

LPやウェブサイトなどを作るときに

ターゲットにどのような色を見せたいか、ではなく

自社をどのように感じてもらいたいかを最初に絞り込むとユーザーに響くものが出来上がりやすいです。

また、統一感を持たせることはブランディング上かなり重要ですので、SNSなどに使う色は選定して1色に絞るのがポイントです。

 

 

参考までに、こちらが色の持つイメージです。

 

:情熱的・力強さ・アクティブ・おめでたい・興奮・怒り・衝動的・破壊・停まる・刺激・生命力

:活発・家庭・暖かい・温もり・フレッシュ・にぎやかさ・親しみ・ポジティブ

:好奇心・幸福・光・活動的・軽快・エネルギー・希望・明るさ・月

:穏やかさ・調和・自然・平和・安全・バランス・協調・新鮮・さわやか・やすらぎ・森林・健康・リフレッシュ

:平和・安全・冷静・静寂・誠実・清潔・クリア・若い・さわやか・水・空・海

:温もり・安定・素朴・安定・落ち着き・質素・堅実・静けさ

:清楚・清潔・潔さ・美しさ・純粋・神聖・無垢・シンプル

:暗闇・死・恐怖・悪・沈黙・高級感・男性的・都会・重厚感・厳粛

 

SNS運用でもこれは有効的で取り入れやすいので、意識して使用していくといいと思います。

 

小山